漁礁
- 2010-12-14(00:21) /
- 帯広 定食
花音です
結構雪
積もったんですけれどもお昼には溶けてくれました。
が
夜になって凍っちゃうんだもの…
これからの時期は車にあんまりのりたくないなぁ…
でも北海道は車がないとね…不便なんだもの…。道が怖い…切ないですた…
明日からちょっと早起きしなきゃね…。
ここ暫くファイターズも大きな動きもなく…。
凄い気にしてるのは『坪井さん』と『多田野さん』の移籍先…ですね。
何とか年内には決まって欲しいんですけれども…
何か情報がありましたら教えてくださいデス。
さて。本日のお店さんです。何かお久しぶり?
そして…(笑)これまたお久しぶりの漁礁さんデス

此方のお店さんはボリュームありありなので。
沢山でお伺いする時は定食を人数分頼むとお腹一杯すぎるので(笑)
一品料理を幾つかと、定食を1~2つ頼んでます

天ぷら定食1050円
毎回思うんですが、この天ぷら定食が1050円って絶対に安いと思うんですよね~
こちらのサクサク天婦羅凄く美味しいんですよ―――う。
普通に1500円くらいでも全然不満ないんですけども。

豚串。
基本焼き鳥は断然塩派なんですけれども。こちらの焼き鳥は大好き
お肉も凄く柔らかくて、甘めのタレと物凄いあうんですよね。

定番のザンギ^^650円。これまた山もりですね…v
ザンギの美味しいお店は何を頂いても美味しい(勝手な持論)
うちの父がさっきの豚串のたれをつけて食べると2度おいしいと言ってました
おためしあれ^^

野菜サラダ550円。きれいなサラダ!!3色サラダですか^^
色どりがきれいですね~。

ホタテバター 750円。
ホタテが丸ごとゴロゴロ!!!
バターと軽い塩気のホタテがすっごい!美味しいです!
最近になってホタテの美味しさに目覚めてきた花音です(遅い…?)
や。やっぱり生は食べられないんですけどもね。
全体的にお値段の割に反してボリュームありありで。本当幸せなお店さんです。
長く営業していただきたいお店さんですね。
ずっと通っていきますよ~~~。

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
******************************************
スポーツナビ+版
天国に一番チカイ場所もよろしくお願いします^^
結構冷静を装って(笑)野球の事だけ書いてるブログです。
10月からこっそり開始中♪
******************************************
今日のモニプラ
応募したのは此方デス^^
【OAKS】プレゼントに最適★生チョコのような自家製ガトーショコラ10名様に!

美味しそうなガトーショコラ発見^^
甘いもの大好き~~~
仕事で疲れてくると甘いものが欲しくなってきますよねぇ…(笑)
会社の皆で食べたいな~
株式会社ジェイワーク(OAKS)

結構雪

が


これからの時期は車にあんまりのりたくないなぁ…

でも北海道は車がないとね…不便なんだもの…。道が怖い…切ないですた…

明日からちょっと早起きしなきゃね…。
ここ暫くファイターズも大きな動きもなく…。
凄い気にしてるのは『坪井さん』と『多田野さん』の移籍先…ですね。
何とか年内には決まって欲しいんですけれども…

何か情報がありましたら教えてくださいデス。
さて。本日のお店さんです。何かお久しぶり?

そして…(笑)これまたお久しぶりの漁礁さんデス


此方のお店さんはボリュームありありなので。
沢山でお伺いする時は定食を人数分頼むとお腹一杯すぎるので(笑)
一品料理を幾つかと、定食を1~2つ頼んでます


天ぷら定食1050円

毎回思うんですが、この天ぷら定食が1050円って絶対に安いと思うんですよね~

こちらのサクサク天婦羅凄く美味しいんですよ―――う。
普通に1500円くらいでも全然不満ないんですけども。

豚串。
基本焼き鳥は断然塩派なんですけれども。こちらの焼き鳥は大好き

お肉も凄く柔らかくて、甘めのタレと物凄いあうんですよね。

定番のザンギ^^650円。これまた山もりですね…v
ザンギの美味しいお店は何を頂いても美味しい(勝手な持論)
うちの父がさっきの豚串のたれをつけて食べると2度おいしいと言ってました
おためしあれ^^

野菜サラダ550円。きれいなサラダ!!3色サラダですか^^
色どりがきれいですね~。

ホタテバター 750円。
ホタテが丸ごとゴロゴロ!!!
バターと軽い塩気のホタテがすっごい!美味しいです!
最近になってホタテの美味しさに目覚めてきた花音です(遅い…?)
や。やっぱり生は食べられないんですけどもね。
全体的にお値段の割に反してボリュームありありで。本当幸せなお店さんです。
長く営業していただきたいお店さんですね。
ずっと通っていきますよ~~~。

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
******************************************
スポーツナビ+版
天国に一番チカイ場所もよろしくお願いします^^
結構冷静を装って(笑)野球の事だけ書いてるブログです。
10月からこっそり開始中♪
******************************************
今日のモニプラ

【OAKS】プレゼントに最適★生チョコのような自家製ガトーショコラ10名様に!
美味しそうなガトーショコラ発見^^
甘いもの大好き~~~

仕事で疲れてくると甘いものが欲しくなってきますよねぇ…(笑)
会社の皆で食べたいな~

株式会社ジェイワーク(OAKS)
スポンサーサイト
- THEME : 北海道の美味しいお店
- GENRE : 地域情報
アルシノエ
- 2010-08-30(23:50) /
- 帯広 定食
花音です
オリックス戦に連敗で。
気がつけば同率の4位にオリックスが並んでるし…
厳しい戦いが続いてますけれども…諦めずに頑張ろうと思います^^
ポジティブにね!ポジティブポジティブ
…選手批判も…采配批判も。あんまりしたくないのですよ
だって見えてることだけが本当の事とは限らないから。
批判するより、一緒に頑張るのが良いかなって思ってます(また何かあった…
)←笑
それはそうと…。
ちょっと過ごしやすくなったと思ったら、また暑くなってきましたねー
30度超えってね…。本当にやめて…
冬が雪満載できつい分、夏は結構過ごしやすかったはずだったのに…。
毎年この時期に出張に行くんですけれども。
去年とかって長袖にしようか半袖にしようか悩んでた気がするなぁ(笑)
気がつけば、そんな出張までのカウントダウンですが…何も準備できてません。
札幌ドームも行く予定ですよ~~。遊び半分仕事半分です(笑)
さて。本日のお店です。
アルシノエさんで、ちょっと気になるメニューがありまして。
無謀にもこずいーさんと来店(笑)
や…。もう少しがっつり食べられる系の人を誘って連れて行こうね!って
言っていたにも関わらず忘れちゃうの。
二人で来ちゃった。食べられるかな…?
噂のカツサンド!!(確か650円…)←またそんな
パーティ状態で出てくると、アルシノエ教えてくれたTくん情報です。
この間ひれかつ食べたら美味しかったので、きっとカツサンドも美味しいはず!
っと。
何やらたたく音が聞こえてきます…。
これは…カツのお肉をたたいてるのかな…?

やってきました。噂のカツサンドです。

1。2。3…
…
……食パン4枚分ですか…(笑)
流石アルシノエさん。凄いボリューム…!!

お肉サクサク!すっごい美味しいです!
キャベツも沢山。ボリュームありあり^^
ここ最近では一番好きなカツサンドかも!!!
でも…多いね(笑)
ドリンクつけても1000円位だった筈…(筈って…)
安いし美味しいし…。
お腹すいたら伺いたくなるお店さんですね。本当^^
まだまだ気になるメニュー沢山あるし。
暫く通いそうな予感です。
甘いものも気になってるんですよね。
パフェとかケーキとか…。
これもやっぱり凄いボリュームなのかな…?^^

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ

オリックス戦に連敗で。
気がつけば同率の4位にオリックスが並んでるし…

厳しい戦いが続いてますけれども…諦めずに頑張ろうと思います^^
ポジティブにね!ポジティブポジティブ

…選手批判も…采配批判も。あんまりしたくないのですよ

だって見えてることだけが本当の事とは限らないから。
批判するより、一緒に頑張るのが良いかなって思ってます(また何かあった…

それはそうと…。
ちょっと過ごしやすくなったと思ったら、また暑くなってきましたねー

30度超えってね…。本当にやめて…

冬が雪満載できつい分、夏は結構過ごしやすかったはずだったのに…。
毎年この時期に出張に行くんですけれども。
去年とかって長袖にしようか半袖にしようか悩んでた気がするなぁ(笑)
気がつけば、そんな出張までのカウントダウンですが…何も準備できてません。
札幌ドームも行く予定ですよ~~。遊び半分仕事半分です(笑)
さて。本日のお店です。
アルシノエさんで、ちょっと気になるメニューがありまして。
無謀にもこずいーさんと来店(笑)
や…。もう少しがっつり食べられる系の人を誘って連れて行こうね!って
言っていたにも関わらず忘れちゃうの。
二人で来ちゃった。食べられるかな…?
噂のカツサンド!!(確か650円…)←またそんな

パーティ状態で出てくると、アルシノエ教えてくれたTくん情報です。
この間ひれかつ食べたら美味しかったので、きっとカツサンドも美味しいはず!
っと。
何やらたたく音が聞こえてきます…。
これは…カツのお肉をたたいてるのかな…?

やってきました。噂のカツサンドです。

1。2。3…
…
……食パン4枚分ですか…(笑)
流石アルシノエさん。凄いボリューム…!!

お肉サクサク!すっごい美味しいです!
キャベツも沢山。ボリュームありあり^^
ここ最近では一番好きなカツサンドかも!!!
でも…多いね(笑)
ドリンクつけても1000円位だった筈…(筈って…)
安いし美味しいし…。
お腹すいたら伺いたくなるお店さんですね。本当^^
まだまだ気になるメニュー沢山あるし。
暫く通いそうな予感です。
甘いものも気になってるんですよね。
パフェとかケーキとか…。
これもやっぱり凄いボリュームなのかな…?^^

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
ARSINOE
- 2010-07-22(23:18) /
- 帯広 定食
花音です
人事異動の時期です(笑)
で。この度遂にこずいーさんと離されることになりました…(苦笑)
まぁ…想定の範囲内と言うか…。
多分そうなるだろうなぁって思ってはいたんですよね。
ので。あまり衝撃は無い…かな?(笑)
うちの社長…が。
二人して結託して「ぎゃーぎゃー」言ったり
二人して休みとって遊びに出掛けるのが非常に嫌だったらしく…
でも考えてみればね、勤務先が離れれば遊びやすくなるんだけどなぁ…(大笑)
8月は皆で遊びに行くんですけれども。
早速9月のお出かけも決定して。社長の思惑と違うところにたどりつく予感です(^_^)v
さて。それはさておき。早速ランチ行ってます(笑)

お腹ヘリヘリ二人組。
アルシノエさんにランチしにやってきましたっ。
お腹すいてるけども食べすぎ注意です(笑)

前回食べたピラフが美味しかったので、今回はシーフードピラフをいただきましたっ。
こずいーさんはパスタ派。花音はピラフ派なのです(は?)
シーフードピラフはいかとか貝とか。色々入っててまた違った味わいですね。
相変わらず素敵盛りですけれども(笑)最近慣れてきました(それはそれで大問題…)
今のところドリア程の衝撃は無いなぁって思ったり思わなかったり(どっち…)
それにしても…。アルシノエさんはいつお伺いしても混んでるなぁ…。
意外に営業時間早いのね。9時からの営業かぁ。
朝ごはんに伺う勇気はないなぁ…。あのボリューム(笑)

人事異動の時期です(笑)
で。この度遂にこずいーさんと離されることになりました…(苦笑)
まぁ…想定の範囲内と言うか…。
多分そうなるだろうなぁって思ってはいたんですよね。
ので。あまり衝撃は無い…かな?(笑)
うちの社長…が。
二人して結託して「ぎゃーぎゃー」言ったり
二人して休みとって遊びに出掛けるのが非常に嫌だったらしく…
でも考えてみればね、勤務先が離れれば遊びやすくなるんだけどなぁ…(大笑)
8月は皆で遊びに行くんですけれども。
早速9月のお出かけも決定して。社長の思惑と違うところにたどりつく予感です(^_^)v
さて。それはさておき。早速ランチ行ってます(笑)

お腹ヘリヘリ二人組。
アルシノエさんにランチしにやってきましたっ。
お腹すいてるけども食べすぎ注意です(笑)

前回食べたピラフが美味しかったので、今回はシーフードピラフをいただきましたっ。
こずいーさんはパスタ派。花音はピラフ派なのです(は?)
シーフードピラフはいかとか貝とか。色々入っててまた違った味わいですね。
相変わらず素敵盛りですけれども(笑)最近慣れてきました(それはそれで大問題…)
今のところドリア程の衝撃は無いなぁって思ったり思わなかったり(どっち…)
それにしても…。アルシノエさんはいつお伺いしても混んでるなぁ…。
意外に営業時間早いのね。9時からの営業かぁ。
朝ごはんに伺う勇気はないなぁ…。あのボリューム(笑)
アルシノエ
- 2009-11-03(17:50) /
- 帯広 定食
花音です
仕事戻る少し前(休憩で戻ったのですよ)スタメン発表のメール...。
金子さんスタメン落ちだぁ...orn
股関節とアキレス腱の痛みってあぁぁぁぁぁ...(号泣)
クライマックスシリーズからちょっと上向かない金子さんに
聊かの不安を抱えていた花音ですが...ここに来て...orn
何やらゲストに来ていたヤクルトの宮本さんが
「金子の守備力より二岡の長打力を取ったんでしょう」とか
暴言吐いたそうですけれどもまだ確認してない花音...。
3割バッター金子さんになんていう事!
って言うかね!ミスターツーベースだよ!?ヽ(`Д´)ノ
ホームランだって二桁打っちゃったよっヾ(▼ヘ▼;)
そりゃあここ2試合は調子出てなかったですけどもうぅ...。
明日も昼からの出勤なので。
試合見てきてからまた色々暴言を吐こうと思います(やめなさい...)
っと。そろそろ戻らねばのカウントダウンなのでサクサクと^^
本日のお店さんです。
前回のドリア&オムライスの衝撃以来、ご無沙汰してましたアルシノエさん。
お久しぶりにお伺いしてきました。

相変わらずお安いですが...。
どれを頼んだら大丈夫なのかが判りません...。

逆にどれを頼んでも大盛り全開でやってくる気が...orn

エビピラフ700円。
最近ピラフにこってるんですよね~。
結構あちこちで食べてますが...やっぱり盛が良いですね...。
流石アルシノエさん^^
それでもドリアやオムライスほどの衝撃はない...かなぁ(もしや慣れ!?)
と。こずいーさんのミートソースハンバーグで前言撤回(笑)
皆さんの元気な胃袋応援店ですね!素敵ですっ。
今回は見越しておなかヘリモードで来たから大丈夫っっ。
まぁ...1/3程こずいーさんに押し付けたけど(おぃ...)
こちらのピラフ。良い意味で優しいピラフ!量は多いけど^^
スタンダードなピラフですが花音は好き。
ピーマン、玉葱海老。
うん!正しいピラフです。
野菜不足解消でキャベツ食べる!
でも胡瓜はこずいーさんにドウゾで!(胡瓜は河童の食べ物だも)
噂のカツサンドに挑戦してみたいんですけれども
なかなか勇気が出ず...。
次はTくん誘っていってこよーーーー!(笑)

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
ALCINOE
TEL 0155-26-1665
帯広市東1条南21丁目12-1

仕事戻る少し前(休憩で戻ったのですよ)スタメン発表のメール...。
金子さんスタメン落ちだぁ...orn
股関節とアキレス腱の痛みってあぁぁぁぁぁ...(号泣)
クライマックスシリーズからちょっと上向かない金子さんに
聊かの不安を抱えていた花音ですが...ここに来て...orn
何やらゲストに来ていたヤクルトの宮本さんが
「金子の守備力より二岡の長打力を取ったんでしょう」とか
暴言吐いたそうですけれどもまだ確認してない花音...。
3割バッター金子さんになんていう事!
って言うかね!ミスターツーベースだよ!?ヽ(`Д´)ノ
ホームランだって二桁打っちゃったよっヾ(▼ヘ▼;)
そりゃあここ2試合は調子出てなかったですけどもうぅ...。
明日も昼からの出勤なので。
試合見てきてからまた色々暴言を吐こうと思います(やめなさい...)
っと。そろそろ戻らねばのカウントダウンなのでサクサクと^^
本日のお店さんです。
前回のドリア&オムライスの衝撃以来、ご無沙汰してましたアルシノエさん。
お久しぶりにお伺いしてきました。

相変わらずお安いですが...。
どれを頼んだら大丈夫なのかが判りません...。

逆にどれを頼んでも大盛り全開でやってくる気が...orn

エビピラフ700円。
最近ピラフにこってるんですよね~。
結構あちこちで食べてますが...やっぱり盛が良いですね...。
流石アルシノエさん^^
それでもドリアやオムライスほどの衝撃はない...かなぁ(もしや慣れ!?)
と。こずいーさんのミートソースハンバーグで前言撤回(笑)
皆さんの元気な胃袋応援店ですね!素敵ですっ。
今回は見越しておなかヘリモードで来たから大丈夫っっ。
まぁ...1/3程こずいーさんに押し付けたけど(おぃ...)
こちらのピラフ。良い意味で優しいピラフ!量は多いけど^^
スタンダードなピラフですが花音は好き。
ピーマン、玉葱海老。
うん!正しいピラフです。
野菜不足解消でキャベツ食べる!
でも胡瓜はこずいーさんにドウゾで!(胡瓜は河童の食べ物だも)
噂のカツサンドに挑戦してみたいんですけれども
なかなか勇気が出ず...。
次はTくん誘っていってこよーーーー!(笑)

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
ALCINOE
TEL 0155-26-1665
帯広市東1条南21丁目12-1
- THEME : 北海道の美味しいお店
- GENRE : 地域情報
キッチンハヤサカ
- 2009-08-15(00:48) /
- 帯広 定食
花音です
ここ最近ですね...疲れてるんでしょうか。
凄い変なユメを見続けています...。
って言うかね。
花音は比較的ユメと現実の区別がつかなくなりがちというか(は?)
夢から醒めて「あれ、ユメだったの...」って納得するまで結構時間がかかる?
と言うか(判りにくいですヨ...)
そんな寝ぼけがちな人だったりします(笑)
3年くらいずっと見続けている夢があるんですけれども。
夢の中で花音は大学生で。
今日から新学期なのにクラス発表を見に行き忘れたので
どこの教室行けば良いの!?って途方にくれるという...
なんとも意味不明な夢をみたり(大学でクラス発表って...)
最近見始めたのでは
東京出張で朝飛行機に乗らなくちゃなのに寝坊して飛び起きて
(実際起きる)
「今何時!?」って時計見て
「え!?5時!?どうしよう!!」←ええ。完全に夕方5時と勘違い。朝の5時です。
「あ...。朝5時かぁ。あれ?出張無いよね?夢...?」
みたいな...。
後は...。これは前にブログで書いたかもですが
ファイターズの選手がお店の改装に来てくれまして。
皆改装頑張るんですけれども。
多田野さんが「疲れたのでちょっと休みますね」って
営業中のレジのど真ん中で寝袋で寝始めたので
「風邪引きますよ」って声をかけて(気にするの其処???)
逆に物凄い怒られちゃったとか(多田野さん...変な夢でごめんなさぃ...)
そして。最新は此方です。
花音とこずいーさんが、突然ですが花火大会に備えてカレーを売ろう!と
思い立ちまして。
魔女が薬作るみたいなもの凄い大きなお鍋でカレーを作るんですよね。
でも本当に大きなお鍋なので凄い大変で。
花音なんてチビだから(こずいーさんと身長差15cm程...悔しい...)届かないので
脚立に上って一生懸命ボートのオールみたいのでカレーを作りました。
凄い頑張ったんだよ!!
なのに混ぜてる途中で目が覚めて。
「あれ?カレーどうするんだっけ」
って案の定寝ぼけてるお馬鹿さんデス...。
こういう感じでおかしな夢ばっかりみてるので
寝てもあんまり疲れが取れないと言うか...逆に疲れるというか...。
もう少し身になるような良い夢を見たいんですけどもね。
夢占いってありましたよね。
一生懸命カレーを作る夢って何かあるんでしょうか...(さぁ...)
さ...。馬鹿話はこれ位にして。本日のお店です。
テリトリー内の割りになかなかお伺いする機会に恵まれなかった
キッチンハヤサカさん。
あまり時間がないけどもおなかすいたよ~なモードな2人
(や。何時ものこずいーさんと花音ダケドモ...)でお伺いしました。

お店の前に結構車が停まっています。
そういえば通りかかると大体車が停まってる気がする...。
むとうさんと並んでの有名な定食屋さんだそうで^^

メニュー...。安いです。
安くて早い定食屋さんは大好きデス。
気になるメニューは沢山有りますが、
あちこちで聞こえてくるオーダーはほぼ1点集中。
んーー。日替わりランチ770円はかなりリーズナブルですもんね。
おすすめには素直に従う派閥です(笑)

日替わりランチ770円^^
って言うかね。花音はメインを『ハンバーグ』か『チキンカツ』の
どっちかから選べる、ってお話だと思ってたんですけれども
両方出てきましたよーーーーー!!
ちょっと衝撃でした。これで770円はかなりお得です!

メインその1.
たまご付きデミグラスソースハンバーグ。
デミグラスソースがハンバーグと良くあって美味しい^^
付け合せのナポリタンと。
正しい定食屋さんのハンバーグデス。
ちなみにうちのママはこの手のナポリタンをこよなく愛しております。

メインその2.
チキンカツ、凄いサクサク~~^^
美味しかったですよ~~。
鶏肉大好き、チキンカツ大好きな花音ですから。
それはそれは嬉しかったです!
小鉢までついてきちゃうんだもん。
メイン2品のかなり欲張りランチ^^
花音たちの座ったのは椅子席でしたが、こあがりも有る感じでした。
のでお子様連れでも大丈夫だと思います。
おなかヘリでお邪魔して頂きたいお店さんですっ。

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ

ここ最近ですね...疲れてるんでしょうか。
凄い変なユメを見続けています...。
って言うかね。
花音は比較的ユメと現実の区別がつかなくなりがちというか(は?)
夢から醒めて「あれ、ユメだったの...」って納得するまで結構時間がかかる?
と言うか(判りにくいですヨ...)
そんな寝ぼけがちな人だったりします(笑)
3年くらいずっと見続けている夢があるんですけれども。
夢の中で花音は大学生で。
今日から新学期なのにクラス発表を見に行き忘れたので
どこの教室行けば良いの!?って途方にくれるという...
なんとも意味不明な夢をみたり(大学でクラス発表って...)
最近見始めたのでは
東京出張で朝飛行機に乗らなくちゃなのに寝坊して飛び起きて
(実際起きる)
「今何時!?」って時計見て
「え!?5時!?どうしよう!!」←ええ。完全に夕方5時と勘違い。朝の5時です。
「あ...。朝5時かぁ。あれ?出張無いよね?夢...?」
みたいな...。
後は...。これは前にブログで書いたかもですが
ファイターズの選手がお店の改装に来てくれまして。
皆改装頑張るんですけれども。
多田野さんが「疲れたのでちょっと休みますね」って
営業中のレジのど真ん中で寝袋で寝始めたので
「風邪引きますよ」って声をかけて(気にするの其処???)
逆に物凄い怒られちゃったとか(多田野さん...変な夢でごめんなさぃ...)
そして。最新は此方です。
花音とこずいーさんが、突然ですが花火大会に備えてカレーを売ろう!と
思い立ちまして。
魔女が薬作るみたいなもの凄い大きなお鍋でカレーを作るんですよね。
でも本当に大きなお鍋なので凄い大変で。
花音なんてチビだから(こずいーさんと身長差15cm程...悔しい...)届かないので
脚立に上って一生懸命ボートのオールみたいのでカレーを作りました。
凄い頑張ったんだよ!!
なのに混ぜてる途中で目が覚めて。
「あれ?カレーどうするんだっけ」
って案の定寝ぼけてるお馬鹿さんデス...。
こういう感じでおかしな夢ばっかりみてるので
寝てもあんまり疲れが取れないと言うか...逆に疲れるというか...。
もう少し身になるような良い夢を見たいんですけどもね。
夢占いってありましたよね。
一生懸命カレーを作る夢って何かあるんでしょうか...(さぁ...)
さ...。馬鹿話はこれ位にして。本日のお店です。
テリトリー内の割りになかなかお伺いする機会に恵まれなかった
キッチンハヤサカさん。
あまり時間がないけどもおなかすいたよ~なモードな2人
(や。何時ものこずいーさんと花音ダケドモ...)でお伺いしました。

お店の前に結構車が停まっています。
そういえば通りかかると大体車が停まってる気がする...。
むとうさんと並んでの有名な定食屋さんだそうで^^

メニュー...。安いです。
安くて早い定食屋さんは大好きデス。
気になるメニューは沢山有りますが、
あちこちで聞こえてくるオーダーはほぼ1点集中。
んーー。日替わりランチ770円はかなりリーズナブルですもんね。
おすすめには素直に従う派閥です(笑)

日替わりランチ770円^^
って言うかね。花音はメインを『ハンバーグ』か『チキンカツ』の
どっちかから選べる、ってお話だと思ってたんですけれども
両方出てきましたよーーーーー!!
ちょっと衝撃でした。これで770円はかなりお得です!

メインその1.
たまご付きデミグラスソースハンバーグ。
デミグラスソースがハンバーグと良くあって美味しい^^
付け合せのナポリタンと。
正しい定食屋さんのハンバーグデス。
ちなみにうちのママはこの手のナポリタンをこよなく愛しております。

メインその2.
チキンカツ、凄いサクサク~~^^
美味しかったですよ~~。
鶏肉大好き、チキンカツ大好きな花音ですから。
それはそれは嬉しかったです!
小鉢までついてきちゃうんだもん。
メイン2品のかなり欲張りランチ^^
花音たちの座ったのは椅子席でしたが、こあがりも有る感じでした。
のでお子様連れでも大丈夫だと思います。
おなかヘリでお邪魔して頂きたいお店さんですっ。

FC2 Blog Ranking参加中です

色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
|
- THEME : 札幌/北海道の地域ネタ
- GENRE : 地域情報
ALCINOE
- 2009-04-18(00:44) /
- 帯広 定食
花音です
気がつけばファイターズ首位に躍り出ております。
西武と楽天と同率首位ですけど(笑)いいのさいいのさ。
この時期に順位で騒ぐまでもないのは判ってますから^^
でも今年のファイターズはちょっと去年までと違う気がする...。
ので、色々予測が付かない事多々(笑)
花音はファイターズが大好きなので
ただただファイターズが元気でいてくれればそれで良いのです^^
花音の5月ファイターズは日帰りで決定しました。5月3日。
で。6月はお泊りしようかな~って。
色々企んでますけど、6月はナイターになるかもです。
どっちにしても5月次第。かな
1人でドームまで行くのは初めてなの花音^^
いつも誰かしら一緒だったんですよね~。
気楽にフラリ、ドームまで行って楽しんできますヨ。
お姉さんとはドームで会うのです^^盛り上がっていきますよ~。
さて。本日のお店です。
取引先の担当者さんに
「どっか美味しいお店教えて~」って言ったら
こちらのお店を紹介されました。ALCINOEさん。
って言うか。この手のお店のカテゴリーに迷います...。
苦肉の策の『定食カテゴリー』出現(笑)
こうやってカテゴリーが地道に増えていく...。
「結構判りにくい所だよ」
「傍に何か目印は??」
「民家。両隣民家」
「...(-"-;A」
とりあえず。手書きで地図を書いてもらって(絶対ブログに乗せるなと言われた...)←笑。
食べログで住所調べて。方向音痴の癖に果敢に行って来ました。
何か珍しくこずいーさんが「絶対そこに行きたい」って言うので
正しくぶっつけ本番です(笑)
でも意外に住所どおり進んでいくと簡単に辿り着きました!!
地図のおかげ??
でもね~。これは教えてもらわなきゃわかんないな~。さすがに。

通りに面して小さな看板はあるんですけども。
お店自体はこんな感じ。
知る人ぞ知る?敵な感じなんでしょうか。

店内は半地下になってまして。
階段下りてフロア。奥に厨房があリました。
上にも席があるみたい。
そんなに広くない店内ですけども、お客さんは中々入ってます。
人気店なんですね~。

お値段は全体的にお安め。
彼曰くボリュームがね、凄いらしく。
間違っても『丼物』は頼むなと(笑)
絶対間違っても食べきれないからと。
花音もこずいーさんも結構食べるんだけどな~。
でも忠告に従って花音は『特選ドリア』こずいーさんは『特選オムライス』を頂きました。
お値段確か750円、900円くらいだった筈...(またかよ...)

可愛い灰皿と一緒にお水がやってきました^^
おかわり分もピッチャーで一緒に持ってきてくれるのが嬉しいデスね。
さて。ここでお料理がやってくるわけですけども。
花音たちは確実にチョイス間違いをしてるんですよねぇ...。
頼んでからちょっと思ったんですけども...。
「ボリューム多いって言ってたけど...。
2人ともご飯物だったら収拾付かなくなるんじゃあ...?」
...。

やってきました。特選ドリア...。
...。
......。
.........。
もうね、こずいーさんのオムライスなんて写真取る気もなくなりました...。
この量、確実に一人前じゃないですよね!?
オムライスはね、2人前はあったんじゃないでしょうか...。
とりあえず頑張って食べよう状態です。
味はとっても美味しかったです^^
ホワイトソースの下にミートソースが隠れてて。
ちょっとアクセントになってる感じ。
でも如何せん量が多いです。
食べても食べても減ってる感じがしません(笑)
で。ドリアって焼いてるから何時までも熱いんですよねぇ...。
こずいーさんは、「案外食べれるかも?」とか言ってましたが
半分を過ぎた段階で結構失速してました(大笑)
これは...。サンドイッチ系もあったので1人軽めにして半分こするのが
賢明かもしれません...。
でもサンドイッチも物凄い量が出てきたらどうしよう...。
その後彼から聞いた話。
「カツサンドはパーティ用?って感じで出てくるし。
カツどんは食べても食べてもご飯まで辿り着かないし。
この間同僚がパスタ大盛りで頼んで討ち死にしたし」
うん。大盛りはやめたら?って忠告してアゲテクダサイ...。
2人物凄い頑張りました...。
その日の夜ご飯はスルーしました...。
何時までもおなか一杯...orn

飲み物も頼んでました。アイスアーモンドオレ。
生クリーム盛りだくさん^^
これに関しては甘いもの大好きな花音は全然OK
こずいーさんは引いてました(笑)
ドリンク自体が甘めなので、生クリームと相まって結構な甘さです。
でも、基本甘い+甘いがOKの花音なので美味しく頂きましたっ。
此方のお店。メニューも豊富で試してみたいもの結構あるんですよね~。
問題は量をどうやって調整するか??
男の人ならペロリと食べちゃうのかなぁ。
でも紹介してくれた彼もおなか一杯って言ってたし...。
是非ご来店して、皆様の感想聞かせてくださいデス。
美味しかったですよ~~~。
とってもおなか一杯です。

FC2 Blog Ranking参加中です


色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
遂にキングオブレポーターに!ありがとうございますっ。
ALCINOE
TEL 0155-26-1665
帯広市東1条南21丁目12-1

気がつけばファイターズ首位に躍り出ております。
西武と楽天と同率首位ですけど(笑)いいのさいいのさ。
この時期に順位で騒ぐまでもないのは判ってますから^^
でも今年のファイターズはちょっと去年までと違う気がする...。
ので、色々予測が付かない事多々(笑)
花音はファイターズが大好きなので
ただただファイターズが元気でいてくれればそれで良いのです^^
花音の5月ファイターズは日帰りで決定しました。5月3日。
で。6月はお泊りしようかな~って。
色々企んでますけど、6月はナイターになるかもです。
どっちにしても5月次第。かな
1人でドームまで行くのは初めてなの花音^^
いつも誰かしら一緒だったんですよね~。
気楽にフラリ、ドームまで行って楽しんできますヨ。
お姉さんとはドームで会うのです^^盛り上がっていきますよ~。
さて。本日のお店です。
取引先の担当者さんに
「どっか美味しいお店教えて~」って言ったら
こちらのお店を紹介されました。ALCINOEさん。
って言うか。この手のお店のカテゴリーに迷います...。
苦肉の策の『定食カテゴリー』出現(笑)
こうやってカテゴリーが地道に増えていく...。
「結構判りにくい所だよ」
「傍に何か目印は??」
「民家。両隣民家」
「...(-"-;A」
とりあえず。手書きで地図を書いてもらって(絶対ブログに乗せるなと言われた...)←笑。
食べログで住所調べて。方向音痴の癖に果敢に行って来ました。
何か珍しくこずいーさんが「絶対そこに行きたい」って言うので
正しくぶっつけ本番です(笑)
でも意外に住所どおり進んでいくと簡単に辿り着きました!!
地図のおかげ??
でもね~。これは教えてもらわなきゃわかんないな~。さすがに。

通りに面して小さな看板はあるんですけども。
お店自体はこんな感じ。
知る人ぞ知る?敵な感じなんでしょうか。

店内は半地下になってまして。
階段下りてフロア。奥に厨房があリました。
上にも席があるみたい。
そんなに広くない店内ですけども、お客さんは中々入ってます。
人気店なんですね~。

お値段は全体的にお安め。
彼曰くボリュームがね、凄いらしく。
間違っても『丼物』は頼むなと(笑)
絶対間違っても食べきれないからと。
花音もこずいーさんも結構食べるんだけどな~。
でも忠告に従って花音は『特選ドリア』こずいーさんは『特選オムライス』を頂きました。
お値段確か750円、900円くらいだった筈...(またかよ...)

可愛い灰皿と一緒にお水がやってきました^^
おかわり分もピッチャーで一緒に持ってきてくれるのが嬉しいデスね。
さて。ここでお料理がやってくるわけですけども。
花音たちは確実にチョイス間違いをしてるんですよねぇ...。
頼んでからちょっと思ったんですけども...。
「ボリューム多いって言ってたけど...。
2人ともご飯物だったら収拾付かなくなるんじゃあ...?」
...。

やってきました。特選ドリア...。
...。
......。
.........。
もうね、こずいーさんのオムライスなんて写真取る気もなくなりました...。
この量、確実に一人前じゃないですよね!?
オムライスはね、2人前はあったんじゃないでしょうか...。
とりあえず頑張って食べよう状態です。
味はとっても美味しかったです^^
ホワイトソースの下にミートソースが隠れてて。
ちょっとアクセントになってる感じ。
でも如何せん量が多いです。
食べても食べても減ってる感じがしません(笑)
で。ドリアって焼いてるから何時までも熱いんですよねぇ...。
こずいーさんは、「案外食べれるかも?」とか言ってましたが
半分を過ぎた段階で結構失速してました(大笑)
これは...。サンドイッチ系もあったので1人軽めにして半分こするのが
賢明かもしれません...。
でもサンドイッチも物凄い量が出てきたらどうしよう...。
その後彼から聞いた話。
「カツサンドはパーティ用?って感じで出てくるし。
カツどんは食べても食べてもご飯まで辿り着かないし。
この間同僚がパスタ大盛りで頼んで討ち死にしたし」
うん。大盛りはやめたら?って忠告してアゲテクダサイ...。
2人物凄い頑張りました...。
その日の夜ご飯はスルーしました...。
何時までもおなか一杯...orn

飲み物も頼んでました。アイスアーモンドオレ。
生クリーム盛りだくさん^^
これに関しては甘いもの大好きな花音は全然OK
こずいーさんは引いてました(笑)
ドリンク自体が甘めなので、生クリームと相まって結構な甘さです。
でも、基本甘い+甘いがOKの花音なので美味しく頂きましたっ。
此方のお店。メニューも豊富で試してみたいもの結構あるんですよね~。
問題は量をどうやって調整するか??
男の人ならペロリと食べちゃうのかなぁ。
でも紹介してくれた彼もおなか一杯って言ってたし...。
是非ご来店して、皆様の感想聞かせてくださいデス。
美味しかったですよ~~~。
とってもおなか一杯です。

FC2 Blog Ranking参加中です


色々諸々参加中デス。クリックしていただけると嬉しいのです^^
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
遂にキングオブレポーターに!ありがとうございますっ。

TEL 0155-26-1665
帯広市東1条南21丁目12-1
レストランむとう
- 2008-05-04(00:31) /
- 帯広 定食
花音です
転んだアイコン使ってますが転んだわけじゃありませんよ(笑)
決算が近づいて来たのでちょっとバタバタしてます...。
そういう意味で転んだ?ミタイナ(は...?)
今日は朝からイベントがありまして。
ちょっと小さなお子さんと触れ合う機会があったんですけども。
何か...こう、琉もこんな感じで大きくなるんだなぁって思ったらちょっとホロっと来たり(笑)
完全にオバ馬鹿と化しておりますが。
夏にはもう1人甥っ子が出来る予定なのです。
更にオバ馬鹿になりそうな予感です(笑)
明日は今季二度目のドームです。
今回はママと一緒の観戦なんですけども。
頂き物スターシートで物凄いテンション高い花音です。
詩音が行きたかったみたいなんですけども諸事情で(笑)
本人は行く気満々なんですけどもねぇ...。
折角だから美味しいもの食べてきますねっ。
毎度詩音と一緒の場合は詩音任せなんで(おぃ)
きっと詩音が美味しいトコ連れて行ってくれるに違いありません。
よろしく~~~~(笑)
さて本日のお店ですっ。
毎度お馴染み。
最近はすっかり食べ歩き仲間と化しているHさんとむとうさん伺ってきました。
前に別の友達Mさんと伺ったんですけども
その時はうっかり写真撮り忘れたおろかな花音です...(おぃ...)
Hさんと何か元気出るもの食べたいね~って感じで(笑)
がっつりお昼食べようモードでお伺いしました。
お疲れです(笑)←笑えません
昔ながらのレストランと言う感じな店内は何時も混雑してます。
ランチメニューはかなり豊富です。
定番トンカツから豚丼まで。
でも何を食べてもはずれがないと評判のお店です。

本当。凄いボリューム...
チキンサクサク~~~。美味しい幸せ~~~~。
かかってるソースも絶品ですっ。
花音鶏肉大好きなのでチキン料理が美味しいお店は問答無用で
付け合せのサラダもキャベツ沢山っ。
花音は割りとドレッシングに左右される人なんですけども
コチラのは酸味が少なくて美味しかったですヨ。
何時も混んでるのでご飯時はタイミングよくないとなかなか厳しいかも。
うーーん。時間ずらして行く形?
でも皆で時間ずらしたらまた混んじゃうかも(笑)
美味しいものおなか一杯なお店ですよ~。
~大好きファイターズ 連日更新中

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
いつの間にかカリスマレポーターランク!ありがとうございますっ。

転んだアイコン使ってますが転んだわけじゃありませんよ(笑)
決算が近づいて来たのでちょっとバタバタしてます...。
そういう意味で転んだ?ミタイナ(は...?)
今日は朝からイベントがありまして。
ちょっと小さなお子さんと触れ合う機会があったんですけども。
何か...こう、琉もこんな感じで大きくなるんだなぁって思ったらちょっとホロっと来たり(笑)
完全にオバ馬鹿と化しておりますが。
夏にはもう1人甥っ子が出来る予定なのです。
更にオバ馬鹿になりそうな予感です(笑)
明日は今季二度目のドームです。
今回はママと一緒の観戦なんですけども。
頂き物スターシートで物凄いテンション高い花音です。
詩音が行きたかったみたいなんですけども諸事情で(笑)
本人は行く気満々なんですけどもねぇ...。
折角だから美味しいもの食べてきますねっ。
毎度詩音と一緒の場合は詩音任せなんで(おぃ)
きっと詩音が美味しいトコ連れて行ってくれるに違いありません。
よろしく~~~~(笑)
さて本日のお店ですっ。
毎度お馴染み。
最近はすっかり食べ歩き仲間と化しているHさんとむとうさん伺ってきました。
前に別の友達Mさんと伺ったんですけども
その時はうっかり写真撮り忘れたおろかな花音です...(おぃ...)
Hさんと何か元気出るもの食べたいね~って感じで(笑)
がっつりお昼食べようモードでお伺いしました。
お疲れです(笑)←笑えません
昔ながらのレストランと言う感じな店内は何時も混雑してます。
ランチメニューはかなり豊富です。
定番トンカツから豚丼まで。
でも何を食べてもはずれがないと評判のお店です。

本当。凄いボリューム...

チキンサクサク~~~。美味しい幸せ~~~~。
かかってるソースも絶品ですっ。
花音鶏肉大好きなのでチキン料理が美味しいお店は問答無用で

付け合せのサラダもキャベツ沢山っ。
花音は割りとドレッシングに左右される人なんですけども
コチラのは酸味が少なくて美味しかったですヨ。
何時も混んでるのでご飯時はタイミングよくないとなかなか厳しいかも。
うーーん。時間ずらして行く形?
でも皆で時間ずらしたらまた混んじゃうかも(笑)
美味しいものおなか一杯なお店ですよ~。
|
~大好きファイターズ 連日更新中

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
いつの間にかカリスマレポーターランク!ありがとうございますっ。
鶏の伊藤
- 2007-12-17(16:35) /
- 帯広 定食
花音です
ちょっと忙しくしてたんですけども、やっと落ち着いたのもつかの間。
クリスマスシーズン突入で酷い大騒ぎデス
売り上げが上がるのは嬉しいデスケドモね。前年対比120%は流石に凄い...。
商品を出しても、出しても追いつきません~~~。って状態ですぅ...。
それでもバイヤーとしては自分のやってたことが間違ったなかった!!って証明になるので。
それはそれで嬉しいですねっ(売り逃したら駄目だけど...)←笑。
や。忙しいだけ忙しくて売り上げ悪い!!じゃ凹むじゃないですか。
そんな感じで前向きに頑張ってますっ(笑)
そう言えばこっちでも久しぶりに嫌な事件がありましたね...。
強盗騒ぎ...
どうやら花音は時間帯的をおってみますと丁度車が強奪された時間帯辺り、
あの辺りを車で走ってた感じです...怖~~~~
あれから犯人ってどうなったのかな...。
拳銃乱射事件といい...最近は本当怖いことが多くてやだな...
皆様もお気をつけクダサイです。
さて気を取り直しまして。
本日は初めてのお店です。
その日は改装が早く終わっておなかすいたね~って話になりまして。
Oさんのリクエストで。
なかなか行くタイミングがつかめなくて...。の。
鶏の伊藤さんにいってきました。
個性的な建物は完全個室。
花音たちが通されたお部屋は椅子席になってました。
珍しいですよね。個室に椅子席って。
個室の名前もなかなかインパクトのあるお名前なんですよね。
「めんどり
」とか。
「おんどり
」とか。
中に入ると懐かしい黒電話が設置されてまして。
その電話でオーダーするシステムです。
久しぶり触ったデスヨ。黒電話なんて...(笑)
花音
「チキンカツかな~」
Oさん
「...どうしよう」
花音
「なに??」
Oさん
「モツ炒め定食が食べたいけど...から揚げも食べたい...」
花音
「...両方頼めば??」
Oさん
「じゃあそうする!!」
このOさん。見かけによらず凄い食べるんですよね。
ので花音も唐揚一つ二つ手伝って、後はお任せしようって思ってたんですけども...。

花音の頂いたチキンカツ定食です。
話には聞いてましたけど...ボリューム凄っ
カツが二枚付いてきましたよ...。
Oさんのモツ炒めがまだ来なかったので先に花音のチキンカツを二人で頂きました。
特にチーズが入ってたりとかしないシンプルなチキンカツなんですけどもこれがなかなか。
サクサクにあがったチキンカツはシンプルながら、
味わい深いです。美味しい~~
って言うかこの段階でかなりおなか一杯事件...。

無謀だった唐揚(笑)
唐揚も割りと油の残らないあっさりめの味付けで美味しかったんですけども...。
唐揚と定食一つでよかったですね。
で。ご飯を二人で分かち合えばよかった...orn
Oさんはモツ炒め定食まで頑張って完食しましたが。
「すみません...。折もらえますか...?」
唐揚半分はお持ち帰りとなったのでした^^(でも頑張ったでしょ・笑)

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
現在、ベテランレポーターランク!ありがとうございますっ。
追伸。
モツ炒め定食まで写真とる気力がなく...。
おなか一杯状態で帰ったはずがOさんは12時過ぎにテイクアウトの唐揚を
食べ始めたそうです(笑)

ちょっと忙しくしてたんですけども、やっと落ち着いたのもつかの間。
クリスマスシーズン突入で酷い大騒ぎデス

売り上げが上がるのは嬉しいデスケドモね。前年対比120%は流石に凄い...。
商品を出しても、出しても追いつきません~~~。って状態ですぅ...。
それでもバイヤーとしては自分のやってたことが間違ったなかった!!って証明になるので。
それはそれで嬉しいですねっ(売り逃したら駄目だけど...)←笑。
や。忙しいだけ忙しくて売り上げ悪い!!じゃ凹むじゃないですか。
そんな感じで前向きに頑張ってますっ(笑)
そう言えばこっちでも久しぶりに嫌な事件がありましたね...。
強盗騒ぎ...

どうやら花音は時間帯的をおってみますと丁度車が強奪された時間帯辺り、
あの辺りを車で走ってた感じです...怖~~~~

あれから犯人ってどうなったのかな...。
拳銃乱射事件といい...最近は本当怖いことが多くてやだな...

皆様もお気をつけクダサイです。
さて気を取り直しまして。
本日は初めてのお店です。
その日は改装が早く終わっておなかすいたね~って話になりまして。
Oさんのリクエストで。
なかなか行くタイミングがつかめなくて...。の。
鶏の伊藤さんにいってきました。
個性的な建物は完全個室。
花音たちが通されたお部屋は椅子席になってました。
珍しいですよね。個室に椅子席って。
個室の名前もなかなかインパクトのあるお名前なんですよね。
「めんどり

「おんどり

中に入ると懐かしい黒電話が設置されてまして。
その電話でオーダーするシステムです。
久しぶり触ったデスヨ。黒電話なんて...(笑)
花音
「チキンカツかな~」
Oさん
「...どうしよう」
花音
「なに??」
Oさん
「モツ炒め定食が食べたいけど...から揚げも食べたい...」
花音
「...両方頼めば??」
Oさん
「じゃあそうする!!」
このOさん。見かけによらず凄い食べるんですよね。
ので花音も唐揚一つ二つ手伝って、後はお任せしようって思ってたんですけども...。

花音の頂いたチキンカツ定食です。
話には聞いてましたけど...ボリューム凄っ

カツが二枚付いてきましたよ...。
Oさんのモツ炒めがまだ来なかったので先に花音のチキンカツを二人で頂きました。
特にチーズが入ってたりとかしないシンプルなチキンカツなんですけどもこれがなかなか。
サクサクにあがったチキンカツはシンプルながら、
味わい深いです。美味しい~~

って言うかこの段階でかなりおなか一杯事件...。

無謀だった唐揚(笑)
唐揚も割りと油の残らないあっさりめの味付けで美味しかったんですけども...。
唐揚と定食一つでよかったですね。
で。ご飯を二人で分かち合えばよかった...orn
Oさんはモツ炒め定食まで頑張って完食しましたが。
「すみません...。折もらえますか...?」
唐揚半分はお持ち帰りとなったのでした^^(でも頑張ったでしょ・笑)

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
現在、ベテランレポーターランク!ありがとうございますっ。
追伸。
モツ炒め定食まで写真とる気力がなく...。
おなか一杯状態で帰ったはずがOさんは12時過ぎにテイクアウトの唐揚を
食べ始めたそうです(笑)
|
漁礁
- 2007-08-06(00:42) /
- 帯広 定食
花音です
お天気良いですねぇ...orn
っていうか熱い
よぅ...。
基本的に暑さに免疫が無いので駄目駄目な花音です...。
琉たんにとっても初めての夏。
だから。すがすがしいお天気でいて欲しいわけですよ。暑いと可哀想だから...。
お座布団に横になってメリーさん見上げて遊んでる琉たんをうちわで扇いであげる幸せ...。
ええ。本当伯母馬鹿です。
馬鹿叔母は依音に強請られてメリーを一台買ったんですが。
嬉しそうな琉たんをみて実家用にもう一台買った本気のお馬鹿オバなのです...。
だって琉、凄いメリーさん見て喜ぶんだもんっ。
そういえば、昨日の夜。
依音から
がありました。

「お姉ちゃん。ちょっと聞きたいんだけど」
「何??」
「プリンだったら幾つまで食べられる??」
「は?」
出会いがしらに何を...。
「ねえ。幾つ食べられる??」
「うーーん...。頑張れば4~5個くらいいけるかなぁ...」
「...」
「何で黙るの??」
「あのね。テレビでね大食い選手権とかやっててね。
プリン30個食べた人が優勝したんだけど。
プリン30個ならいけそうじゃない?とか思ったんだよね」
「...無理だよ...絶対そんなの...」
「それで3つで100円のプリンを10個買ってきてね。幾つ食べられるかやってみたの」
「...あんた...
」
「そしたら頑張っても頑張っても10個が限界だった~~~。気持ち悪くなったよぅ」
「...
」
「近いうちにプリン持って実家行くね」
「...」
「食べれると思ったのになぁ...」
...。
......うちの依音はちょっと...変わっております...。
さて。気を取り直して。本日は和食のお店です。
花音のイチオシ
漁礁さん。
結構知る人ぞ知るといった感じで。味良し。ボリューム良し。お値段安し。の三拍子揃ったお店です。

「美味しい天婦羅やサン知らない??」って聞いたら。
仕事場のお母さん達が教えてくれたお店です。
「お魚
食べたいなら絶対ここよ~」って。
凄い美味しかったです!!
凄いサクサク!!!びっくりする位サクサク
の熱々天婦羅が絶品!!
あまり口の中に油が残らない天婦羅なんですよね。
脂っこくない。なのでスイスイ食べられちゃう。
っていうかこのボリューム凄いでしょ
これで天婦羅定食1000円なのです。衝撃...
海鮮からお野菜までたっぷり!!
このボリュームだったら1500円は硬いと思うんですけども。
1000円...。
サービスしすぎですよねぇ。
今までは二人でお出かけして定食2つ頼んでたんですけども
食べきれないよ~~~って気が付いて(遅いよ...)
最近は花音が天婦羅定食を頼んで。
後は一品料理を2品くらい頼んでます
だってご飯も大盛りおどんぶり
でくるんだも。
一品料理は何時も迷うんですけどもね。
最近のイチオシはホタテのバター焼きかなー。
肉厚なホタテがお皿の上にゴロゴロと!!
バターの風味が効いててご飯が進みます(ついでにビールも)←笑
後は豚串!甘辛のタレ味、お肉も凄い柔らかくて!幸せ~~~。
お昼はランチ定食一品のみ。
これが無くなったらお昼は店じまいです。
夜は定食から一品料理まで何でもやってますけどもね。
因みに土日はお昼でもメニュー全部やってくれます。
のでお昼から贅沢に天婦羅モードなら土日にGO
です。
美味しいですよ~~~。

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
現在、ベテランレポーターランク!ありがとうございますっ。
漁礁(ぎょしょう)
帯広市西16条南4丁目
0155-33-8013
ケーキ屋ユトリベルグさん向かいのお店です。
美味しいですよっ。

お天気良いですねぇ...orn
っていうか熱い

基本的に暑さに免疫が無いので駄目駄目な花音です...。
琉たんにとっても初めての夏。
だから。すがすがしいお天気でいて欲しいわけですよ。暑いと可哀想だから...。
お座布団に横になってメリーさん見上げて遊んでる琉たんをうちわで扇いであげる幸せ...。
ええ。本当伯母馬鹿です。
馬鹿叔母は依音に強請られてメリーを一台買ったんですが。
嬉しそうな琉たんをみて実家用にもう一台買った本気のお馬鹿オバなのです...。
だって琉、凄いメリーさん見て喜ぶんだもんっ。
そういえば、昨日の夜。
依音から


「お姉ちゃん。ちょっと聞きたいんだけど」
「何??」
「プリンだったら幾つまで食べられる??」
「は?」
出会いがしらに何を...。
「ねえ。幾つ食べられる??」
「うーーん...。頑張れば4~5個くらいいけるかなぁ...」
「...」
「何で黙るの??」
「あのね。テレビでね大食い選手権とかやっててね。
プリン30個食べた人が優勝したんだけど。
プリン30個ならいけそうじゃない?とか思ったんだよね」
「...無理だよ...絶対そんなの...」
「それで3つで100円のプリンを10個買ってきてね。幾つ食べられるかやってみたの」
「...あんた...

「そしたら頑張っても頑張っても10個が限界だった~~~。気持ち悪くなったよぅ」
「...


「近いうちにプリン持って実家行くね」
「...」
「食べれると思ったのになぁ...」
...。
......うちの依音はちょっと...変わっております...。
さて。気を取り直して。本日は和食のお店です。
花音のイチオシ

結構知る人ぞ知るといった感じで。味良し。ボリューム良し。お値段安し。の三拍子揃ったお店です。

「美味しい天婦羅やサン知らない??」って聞いたら。
仕事場のお母さん達が教えてくれたお店です。
「お魚

凄い美味しかったです!!
凄いサクサク!!!びっくりする位サクサク

あまり口の中に油が残らない天婦羅なんですよね。
脂っこくない。なのでスイスイ食べられちゃう。
っていうかこのボリューム凄いでしょ

これで天婦羅定食1000円なのです。衝撃...

海鮮からお野菜までたっぷり!!
このボリュームだったら1500円は硬いと思うんですけども。
1000円...。
サービスしすぎですよねぇ。
今までは二人でお出かけして定食2つ頼んでたんですけども
食べきれないよ~~~って気が付いて(遅いよ...)
最近は花音が天婦羅定食を頼んで。
後は一品料理を2品くらい頼んでます

だってご飯も大盛りおどんぶり

一品料理は何時も迷うんですけどもね。
最近のイチオシはホタテのバター焼きかなー。
肉厚なホタテがお皿の上にゴロゴロと!!
バターの風味が効いててご飯が進みます(ついでにビールも)←笑
後は豚串!甘辛のタレ味、お肉も凄い柔らかくて!幸せ~~~。
お昼はランチ定食一品のみ。
これが無くなったらお昼は店じまいです。
夜は定食から一品料理まで何でもやってますけどもね。
因みに土日はお昼でもメニュー全部やってくれます。
のでお昼から贅沢に天婦羅モードなら土日にGO

美味しいですよ~~~。

ランキング参加中です。どうぞヨロシクです
FC2 Blog Ranking参加中です

北海道ランキング、参加なのです。此方も宜しかったら…。
励みになりますっ。
クリックで今の順位が分かります(笑)是非…。
食べログさんでも書かせていただいてます。
お世話にナッテマス。
コチラも是非ヨロシクです

食べログ 花音のページはコチラから

ホットペッパー 花音の手帳へドウゾマセ
ホットペッパーさんでも書かせて頂いてます。
現在、ベテランレポーターランク!ありがとうございますっ。

帯広市西16条南4丁目
0155-33-8013
ケーキ屋ユトリベルグさん向かいのお店です。
美味しいですよっ。
とんかつ雅
- 2006-10-20(00:23) /
- 帯広 定食
風邪引きました…
結婚式間近で…
今年の風邪は喉から来るのかなぁ…。
昨日から咳が止まんなくて熱が出ないうちに治したい所ですけど
熱でて一気に直すのも手?(さぁ…)
今月は新しいお店発掘月間。です。
とんかつの雅さん。

花音のお気に入りひれかつ定食
例によって例の如くで画像ぶれてます…。
そのうち上手くなるかもしれません…(あんた…)
さて初めてのお店で若干迷いましたが(方向音痴です)
無事到着です。
おしゃれな感じの建物。中も取っても綺麗
で。
感じのイイ奥さん(かな?)とマスターがいらっしゃいました。
こちらのひれかつ、ジューシー柔らか凄いサクサク~~
これだけ厚いんだもん。
簡単には切れないでしょ~って思ったら全然
で。とんかつなのに油っぽくないの
花音最近までソースと言うモノが全く駄目だったんですけど
少し目覚めまして。ここのソースは何だろう。
花音の嫌いなソース臭い感じがなくて(分かります?)←笑。
一味変わって美味しかったです。
メニューも豊富で味噌だれもやってるそうです。
個人的にはひれかつサンドも気になるな~~~。

結婚式間近で…

今年の風邪は喉から来るのかなぁ…。
昨日から咳が止まんなくて熱が出ないうちに治したい所ですけど
熱でて一気に直すのも手?(さぁ…)
今月は新しいお店発掘月間。です。
とんかつの雅さん。

花音のお気に入りひれかつ定食
例によって例の如くで画像ぶれてます…。
そのうち上手くなるかもしれません…(あんた…)
さて初めてのお店で若干迷いましたが(方向音痴です)
無事到着です。
おしゃれな感じの建物。中も取っても綺麗

感じのイイ奥さん(かな?)とマスターがいらっしゃいました。
こちらのひれかつ、ジューシー柔らか凄いサクサク~~

これだけ厚いんだもん。
簡単には切れないでしょ~って思ったら全然

で。とんかつなのに油っぽくないの

花音最近までソースと言うモノが全く駄目だったんですけど
少し目覚めまして。ここのソースは何だろう。
花音の嫌いなソース臭い感じがなくて(分かります?)←笑。
一味変わって美味しかったです。
メニューも豊富で味噌だれもやってるそうです。
個人的にはひれかつサンドも気になるな~~~。
|
- THEME : 北海道の美味しいお店
- GENRE : 地域情報